1970年代 園部三郎『ショパン-その愛と生涯』 書籍名:ショパン-その愛と生涯著者名:園部三郎出版社:日本放送出版協会発刊日:S54/9/20価格:800円頁数:2051373-061001-6023備考:伝記です。園部三郎さんの書く2冊目の伝記になります。(function(b,c,f... 1970年代
1980年代 田村進『音の詩人ショパン』 書籍名:音の詩人ショパン写真:斎藤忠徳文:田村進出版社:音楽之友社発刊日:S62/7/30価格:1,400円頁数:79ISBN4-276-38020-0備考:巻末にはショパンのコンサート履歴がついています。(function(b,c,f,g... 1980年代
1990年代 『ショパンを読む本』ヤマハ ショパンに関する情報が満載です。特に面白かったのはショパンの曲が使われている映画の紹介コーナー。そのほか盛りだくさんの内容です。書籍名:ショパンを読む本著者名:高場四郎、室田尚子、佐藤浩子、有田栄出版社:ヤマハ発刊日:1999/10/20価... 1990年代
1920年代 クレツエンスキー『シオパンの名曲』 書籍名:シオパンの名曲著者:クレツエンスキー訳者:馬場二郎出版社:大阪開成館発刊日:大正13/1/10価格:貳圓頁数:172備考:外箱付(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;... 1920年代
1990年代 佐藤泰一『名曲名盤ショパン』 書籍名:名曲名盤ショパン ピアノの詩人の華麗なる世界著者名:佐藤泰一出版社:音楽之友社シリーズ名:ON BOOKS発刊日:1998/7/15価格:950円+税頁数:221ISBN4-276-35137-5備考(function(b,c,f,... 1990年代
1940年代 長谷川千秋『新傳記叢書 ショパン』 書籍名:ショパンシリーズ名:新傳記叢書著者:長谷川千秋出版社:新潮社発刊日:S18/5/20価格:1円頁数:270備考:ショパンの伝記です。手紙も多数引用しています。大変読みやすいのですが途中セリフがはさまれていたりします。年代順、ABC順... 1940年代
2010年代 室田尚子 小田島久恵 山口眞子『クラ女のショパン』 書籍名:名曲案内 クラ女のショパン著者名:室田尚子 小田島久恵 山口眞子出版社:株式会社河出書房新社発刊日:2010/02/28価格:1,800円+税頁数:222ISBN978-4-309-27164-4備考名曲案内 クラ女のショパン室田尚... 2010年代
2000年代 石井清司『ドラマティック・ショパン』 まあ変わった伝記です。経済誌に発表していたものをまとめたそうで、ショパンの生涯ではなくパリに出る頃までの内容が記されてます。ポーランドに何度も行った著者ならではの視点で歴史も踏まえてショパンの生きてた時代や空気感を活き活きと伝えます。面白い... 2000年代
1930年代 『ショパン物語』少女の友 書籍名:ショパン物語著者名:村田義光画:松野一夫出版社:実業之日本社発刊日:S13/10/1頁数:44備考:少女の友第三十一巻第十二号付録。物語風伝記。とても良くできてる。背表紙、フォントがレトロでしびれる外部リンク『少女の友』創刊100周... 1930年代
1990年代 河合貞子『はじめてのショパン』 ピアノのレッスン手引き書です。個々の曲からショパンの世界観まで広げています。ただの手引き書に収まらない充実した内容です。書籍名:はじめてのショパン著者名:河合貞子出版社:春秋社発刊日:1992/5/20価格:1,600円+税頁数:229+7... 1990年代