図書館

2010年代

ひのまどか/伊藤良子『学研音楽まんがシリーズ ショパン』

書籍名:ショパンシリーズ名:学研音楽まんがシリーズ監修:ひのまどか漫画:伊藤良子出版社:学研パブリッシング発刊日:2010/04/25価格:1,600円+税頁数:136ISBN978-4-05-154021-0備考:CD付き学研 音楽まんが...
2000年代

さいとうみのる『世界の音楽家たち ピアノの詩人 ショパン』

書籍名:ピアノの詩人 ショパンシリーズ名:世界の音楽家たち著者名:さいとうみのるイラスト:村上典正出版社:汐文社発刊日:2006/3/23価格:2,200円(税込)頁数:30ISBN 978-4811380100備考:世界の音楽家たちシリー...
図書館

アーサー・ヘドレイ『ショパンの手紙』〈新装復刊〉

書籍名:ショパンの手紙〈新装復刊〉編集者:アーサー・ヘドレイ翻訳者:小松雄一郎出版社:白水社発刊日:2003/06/01価格:6,380円頁数:558ISBN 9784560026557備考:(function(b,c,f,g,a,d,e)...
1990年代

千明初美『集英社版・学習漫画 世界の伝記 ショパン』

書籍名:ショパン 「ピアノの詩人」とよばれた天才作曲家シリーズ名:集英社版・学習漫画 世界の伝記監修:笠間春子シナリオ:柳川創造漫画:千明初美出版社:株式会社集英社発刊日:1996/7/24価格:780円+税頁数:141ISBN4-08-2...
2000年代

小坂裕子『ショパン 知られざる歌曲』

書籍名:ショパン知られざる歌曲著者名:小坂裕子出版社:集英社新書発刊日:2002/7/22価格:720円+税頁数:236ISBN4-08-720151-1備考:ショパンが作曲した歌曲を中心にショパンの人生を辿るといった構成になっています。歌...
1990年代

カルロ・カヴァレッティ『ショパンとロマン派の音楽』

絵本です。ロマン派全体を見渡して活躍した作曲家をそれぞれ紹介し、ショパンの生きた時代を振り返るといった内容になってます。音楽之友社、春秋社、東京書籍、白水社、ヤマハミュージックメディアの五社共同企画とのことです。書籍名:ショパンとロマン派の...
2010年代

青澤唯夫『ショパン その全作品』

『ショパンその生涯』に続く青澤唯夫さんによる作品解説です。一般的な作品を並べて解説するスタイルですが、ユニークなのは最初に出版された楽譜についてかなりのページを割いて詳しく解説されているところです。ショパンの「音楽」が「演奏」と切っても切れ...
1960年代

アーサー・ヘドレイ『ショパンの手紙』

書籍名:ショパンの手紙編集者:アーサー・ヘドレイ翻訳者:小松雄一郎出版社:白水社発刊日:1965/4/25価格:3,000円頁数:538+71073-55043-6911備考:(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
1970年代

野村光一『ショパンとともに一年を』

365日ショパンに関係した日を紹介し、手紙を載せています。ダイアリーのような仕上がりです。手紙はヘドレイ編の書簡集からの抜粋です。書籍名:ショパンとともに一年を翻訳者:野村光一出版社:木耳社発刊日:1979/12/1価格:1,009円頁数:...
1960年代

河上徹太郎『ショパン』

書籍名:ショパン著者名:河上徹太郎出版社:音楽之友社発刊日:1962/8/1価格:1,600円頁数:195+12ISBN4-276-22007-6備考:全体的にショパンの言葉(手紙)の引用が多く、関係人物名も最低限必要な人物は押さえて一覧に...
スポンサーリンク