2000年代小坂裕子『作曲家◎人と作品シリーズ ショパン』 書籍名:ショパンシリーズ名:作曲家◎人と作品シリーズ著者名:小坂裕子出版社:音楽之友社発刊日:2004/4/5価格:1,200円+税頁数:230+24ISBN4-276-22178-1備考:小坂裕子さん待望の本格的な伝記です。これまでサンド...2000年代
1980年代青澤唯夫『ショパン-優雅なる激情』 書籍名:ショパン-優雅なる激情シリーズ名:大音楽家ー生涯と作品シリーズ著者名:青澤唯夫出版社:芸術現代社発刊日:S63/4/25価格:1,700円頁数:295ISBN-4-87463-085-5備考:伝記&作品解説です。非常に丁寧に研究され...1980年代
1980年代トーマス・ヒンギス『ショパンのプレリュード集 作品28』 書籍名:ショパンのプレリュード集 作品28著者名:トーマス・ヒンギス翻訳者:前松紀男出版社:東海大学出版会発刊日:1980/9/30価格:1,545円頁数:1153373-0551-5110備考:解説のついたポケット・スコアです。歴史的背景...1980年代
1930年代小松耕輔『樂聖傳記叢書7 ショパン』(共益商社) 書籍名:ショパンシリーズ名:樂聖傳記叢書7著者:小松耕輔出版社:共益商社発刊日:S14/3/15価格:1圓80錢鮮、臺、樺、満、外地:1圓98錢頁数:229備考:樂聖傳記叢書シリーズの一冊です。生涯及び作品解説になっています。巻末には作品目...1930年代
2000年代小坂裕子『ショパン 知られざる歌曲』 書籍名:ショパン知られざる歌曲著者名:小坂裕子出版社:集英社新書発刊日:2002/7/22価格:720円+税頁数:236ISBN4-08-720151-1備考:ショパンが作曲した歌曲を中心にショパンの人生を辿るといった構成になっています。歌...2000年代
1940年代小泉洽『ショパン その生涯と作品』 書籍名:ショパン その生涯と作品著者:小泉洽出版社:株式会社東京堂発刊日:S24/6/25価格:280圓頁数:384備考:小泉洽さんは音楽辞典など編集されてる方です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff...1940年代
1990年代『NHK趣味百科 ショパンを弾く』日本放送出版協会 書籍名:NHK趣味百科 ショパンを弾く編集:日本放送協会出版社:日本放送出版協会発刊日:H5/1/1価格:980円頁数:159雑誌61881-51備考:以前NHK教育テレビで放映されていたNHK趣味百科「ショパンを弾く」のテキストです。講師...1990年代
1990年代『作曲家別名曲解説ライブラリー4ショパン』音楽之友社 書籍名:作曲家別名曲解説ライブラリー4ショパン編 者:音楽之友社出版社:音楽之友社発刊日:1993/1/30価格:2,600円頁数:284ISBN4-276-01044-6備考(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...1990年代
1980年代属啓成『ショパン 作品篇』 書籍名:ショパン 作品篇著者名:属 啓成出版社:音楽之友社発刊日:1989/12/10価格:3,400円頁数:330ISBN4-276-22442-X備考(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliate...1980年代
2010年代ジム・サムスン/大久保賢『ショパン 孤高の創造者 人・作品・イメージ』 イギリスの高名なショパン研究家ジム・サムスンによるショパン論を邦訳した唯一の本です。いわゆる一般的な伝記と違い、ショパンの音楽スタイルがどのように変遷していったのか等の作品論も含めたかなり専門的な内容になるので(例えばエルスナーが使った教科...2010年代