1950年代H.LICHTER『情熱物語 ショパンの生涯』 書籍名:情熱物語 ショパンの生涯著者:H.LICHTER訳者:伊藤鍈太郎出版社:クラルテ社発刊日:1952/4/30価格:270圓地方価:280圓頁数:272備考:大変古いショパンの恋愛小説です。マリア・ヴォジンスカ、サンド、ジェーン・スタ...1950年代
ショパンの洋書EDOUARD GANCHE, Fréderic Chopin SA VIE ET SES ŒUVRES 1810-1849 書籍名:Fréderic Chopin SA VIE ET SES ŒUVRES 1810-1849著者名:EDOUARD GANCHE出版社:MERCVRE DE FRANCE出版地:Paris発刊日:1921備考: (function(...ショパンの洋書
楽譜棚楽譜|Fryderyk Chopin Klavierwerke IV Nocturnes EB 3814 出版社:VEB Breitkopf & Härtel Musikverlag Lipzig楽譜名:Fryderyk Chopin Klavierwerke IV Nocturnes番号:EB 3814校訂(改訂):Ignacy Freidm...楽譜棚
2000年代バルバラ・スモレンスカ=ジェリンスカ『決定版ショパンの生涯』 書籍名:決定版ショパンの生涯著者名:バルバラ・スモレンスカ=ジェリンスカ訳者名:関口時正出版社:音楽之友社発刊日:2001/1/5価格:3,000円+税頁数:355+11ISBN4-276-22435-7備考 (function(b,c,f...2000年代
ショパン関係者の本西武美術館『ジョルジュ・サンド展』 書籍名:ジョルジュ・サンド展 ー愛と真実を追い求めたロマン派を代表する女流作家ー主催:西武美術館企画:池田孝江編集:西武美術館制作:フレックス発行:西武美術館発刊日:1989頁数:65備考:図録1989年9月8日(金)ー9月20日(水) ス...ショパン関係者の本
2000年代加藤一郎『ショパンのピアニスム その演奏美学をさぐる』 国立音楽大学助教授の加藤一郎さんの書かれたショパンの新しい研究本です。楽曲解説ではなくショパンの求めていた音楽(音)とは何かをショパンのピアノ・メトードの草稿を元に詳しく解析しています。各項目が細かく区切られ大変読み易くなっています。基本的...2000年代
1980年代遠山一行『カラー版作曲家の生涯 ショパン』 書籍名:ショパンシリーズ名:カラー版作曲家の生涯著者:遠山一行出版社:新潮社発刊日:S63/7/25価格:522円+税頁数:199+7ISBN4-10-109211-7備考:図版の豊富なコンパクトにまとめられた伝記です。著名人のショートエッ...1980年代
PWM・その他Fryderyk Chopin II KONCERT FORTEPIANOWY F-MOLL Transkrypcja na fortepian i kwartet smyczkowy 出版社:PWM楽譜名:Fryderyk Chopin II KONCERT FORTEPIANOWY F-MOLLTranskrypcja na fortepian i kwartet smyczkowyTranskrypcja i opr...PWM・その他
ショパンの洋書JAMES HUNEKER,CHOPIN THE MAN AND HIS MUSIC 書籍名:CHOPIN THE MAN AND HIS MUSIC著者名:JAMES HUNEKER出版社:DOVER PUBLICATIONS, INC.出版地:NEW YORK発刊日:1966ISBN 048621687X備考:邦題『ショ...ショパンの洋書
ショパンが出てくる本牧定忠『音楽戦争』世界創造社 書籍名:音楽戦争シリーズ名:映画文化研究所著者名:牧定忠出版社:世界創造社発刊日:S15/7/23価格:50錢頁数:71備考:牧定忠さんは名古屋フィルハーモニー交響楽団初代理事長だそうです。 外部リンク 特集 指揮者インタビュー - サファ...ショパンが出てくる本